繰り返す石ころ

世の中ってたのしい

2015年

今年を振り返って精算したいという気持ちが、さすがに12月31日ともなれば生まれます。
挫折を単なる挫折で終わらせたくなく、なんとか良い経験に昇華させたいと思いつつも、細かくまとめてこなかったので語ることが長すぎ腰が重いです。
さらーーーーーっと上澄みを舐めることで、グダグダながらもとりあえずまとめてしまいます。

Ruriは売れませんでした

言わないといけないことの1つとして、RuriというiPad向けプレゼンテーションアプリの顛末があります。

売れませんでした。はい。売れなかったので店じまいしました。

1人を除いてあまり人を巻き込まないようにしていたものの、やっぱり巻き込まれた人はいるわけで、その節は大変ご迷惑をおかけしました。
少しでも書こうという気が起こると、とてつもなく長くなるので、箇条書きで手短にまとめます。

  • キャッシュが尽きて死亡
  • キャッシュが生み出せないと精神的余裕と共に選択肢が減る
  • ピボットすれば余地はあったと思いつつも、延長線上でやったほうが圧倒的にローコストなので意識してもやれなかった
  • 親に金は借りるな(関係は悪化してないが、親に借りているというビジネスライクでない特有の面倒くささがある)
  • 得意なことのほうがコストが小さいので、得意なことのほうがメリットがあるように見える法則は1人で回避するのが難しい

最初から金を生み出す事業をやるのが一般人の道っていうことと、技術的に1人で全てカバーできても1人でやるのはなかなか大変だなーということを学びました。あとピボットは過去の資産があるので(延長線上で戦った方がローコストに見えるため)言うほど簡単じゃねぇってところ。

前職にフリーランスとして戻りました

5月ぐらいに店じまいした結果、割とダメージがデカく、すぐにまた違う事業をやるような気力はありませんでした。全くありませんでした。
ということで、どこかで社員にでもなるかなと思ってWantedlyを彷徨ったりしていたのですが、前職の部長に呼び出されて昼飯を奢ってもらった結果、前職で再度働くことになりました。

  • ずっといる気が無いので社員ではなく期間限定の業務委託として雇ってもらう
  • 正直お金がすごくなくて、出してくれる額が良かったので
  • 週4だという条件も良かった
  • 契約が半年で切れるのも良かった(結局もう半年伸ばしたけど)
  • 知ってる人たちと働くのでやりやすかった

6月から12月までの契約で、この期間は人生の夏休みみたいな感じでした。仕事はちゃんとやってますが、なんというか、前職よりもポジション的に簡単なところにいるので、まぁそりゃこなせるよねって感じなので、はい。粛々とやってました。
来年も12月から6月まで(?)働きます。ちなみに来年は週3にしてもらってます。

別のスタートアップに顔を出し始めました

地味に気力が回復し始めていた11月、自分で再度やろうかなと考えている中、スタートアップやっている知人に声をかけてもらって参加しています(これまたフリーランスで)。久しぶりに会ったら意気投合できて、これもまた縁かなと。
今はインフラと、事業領域の研究のサーベイを担当してます。事業領域の研究っていうのは採用研究や選抜研究なのですが、もともと調べていた人材育や組織の研究に近いところがあるので、その流れで。
来年はお披露目できるといいですね。詳しいことはまた来年ということで。

人の成長にフォーカスした1年

この1年継続していた話をすると、前年に増して経験学習論や組織学系の資料を読み漁ってました。まー人生の夏休みやってたぐらいですからね。
人の成長や才能といったものが分解され、実践可能なところまで理解できたのはとても良かったです。
この辺の知見もLTなどで身近な人に伝える機会があればな〜と思いつつも、周りはエンジニアコミュニティで場違い感半端ではなく、ついぞ発表する場はありませんでした…。新しく参加したスタートアップの方では活かしてますが、来年はやはりLTなどやりたいですね!

来年

チャレンジ -> 失敗 -> 休養の1年だった今年ですが、また来年もチャレンジできればいいなと思います。頑張ります。

グダグダでしたが、まとまったということにしてしまいます。
今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。